基本セットについて

こんにちは。
安佐南区緑井にあります きよはら歯科クリニック受付、歯科助手の古川です。寒い毎日が続きますが体調崩されていませんか?
私はこまめに手洗いをして風邪予防をしています。
本日は、患者さん一人一人に用意されている器具のセットについてお話します。患者さんが座るチェアーサイドに使い捨てのコップ、エプロンと一緒に用意されています。
この器具が入ったパックを私達は「基本セット」と呼んでいます。
当院の基本セットには5つの器具が入っています。ひとつずつ説明していきますね(*^-^*)

滅菌パックから出します↓

左から→
バキュームチップ、ピンセット、ミラー、
(たんしん)、充填器(じゅうでんき)です。

バキュームチップ…だ液や水、削りカスを吸ったり、薬品等の臭いを吸いとったりする器具です。
ピンセット…ものを掴む時に使います。口腔内では細かい作業が多いので欠かせないものです。
ミラー…口腔内の状態を細かいところまで見ることができます。
(たんしん)…針のように先が尖っています。歯の溝や、すき間についているものを除去したり、穴があいている所を探したりする時に使います。
充填器(じゅうでんき)…虫歯を削った後や仮封剤を詰めていく時に使います。

 

この基本セットを使って治療を進めていき、どの治療にもこの基本セットを使いますので決して欠かせない大事な器具です。当院では基本セットを滅菌パック(滅菌した器具を入れる専用の袋)に入れて滅菌したものを一人一人用意していますので安心して治療にご来院くださいね(*^0^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW歯磨き粉

みなさま、こんにちわヽ(´▽`)/安佐南区緑井にあります、きよはら歯科クリニックの歯科衛生士の宗本です★
この冬は、とても寒く広島でも珍しく雪がたくさんふりましたね☆彡
もうすぐ3月♪春らしい天候になるといいですねo(^▽^)o

今回は、『歯磨き粉』のお話第2弾!!!

第一弾はこちら

 

楽しみにされていた方お待たせ致しましたm(_ _)m
今回はお子さま用の歯磨き粉を紹介します!!

当院で扱っているお子さま用の歯磨き粉は現在2種類あります♪

LION check‐UP KODOMO


味は、ストロベリー・グレープ・アップルの3種類です☆
値段は¥280で60g入り、フッ化物が950ppmF入っています

この歯磨き粉は、以前のブログでも少しご紹介致しましたね☆
なんと、今月からお子さま用の歯磨き粉の種類がもう1つ増えたんですヽ(*´∀`)ノ

GC こども用はみがき


味は、オレンジ・ストロベリー・アップルの3種類です☆
アップルはあいにく当院では取り扱っていません(´・ω・`)
値段は¥190で40g入り、フッ化物が900ppmF入っています?

今回入荷したGC こども用はみがきのオレンジ・ストロベリーには

なんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミントが入ってないんです!!!!

 今までミントが苦手で歯磨き粉を嫌がっていたお子さまにも安心♡
ぜひチャレンジしてみてください♪

むし歯予防には、やはり歯磨きは重要ですヽ(*´∀`)ノ

お子さまのお口を守れるのは、ご家族です!
仕上げ磨きをしてピカピカの歯に♪一生むし歯0を目指して頑張りましょう♪

虫歯の段階について

こんにちは
安佐南区緑井にあるきよはら歯科クリニック 歯科医師の村岡です。

もうすぐバレンタインデーですね。
甘いものを口にする機会も多くなるかと思います。
ここでみなさん、”甘いものを食べて歯がズキンを痛む”という経験
をされたことはありますか?
当院にも”甘いものがしみるのですが、虫歯ですか?”と心配して
来院される患者様がいらっしゃいます。
もちろんその全てが虫歯が原因というわけではないですが、
虫歯であった場合には非常に進行している可能性があります。

ここで、虫歯はその進行度によって症状・治療法が異なります。
虫歯が進行し、歯の中の神経にまで到達すると夜も眠れないくらいの
激痛が出ることがあります。
ただし、神経全体が感染によって壊死してくると徐々に痛みはおさまってきます。
これを虫歯が治ったと勘違いされることがあるのですが、細菌感染は
着実に根の先から外へと波及していきます。
この感染を断ち切るためにも虫歯が神経にまで達している場合には
神経を取る治療が必要になります。

ただし、神経を取ることにはデメリットもあります。
神経を取る際には歯に栄養や酸素を供給している毛細血管も取ることに
なります。
そうすると歯は脆くなり、力がかかったときに割れやすくなる危険性が
あります。

歯を長持ちさせるためには歯の異常を早期発見・治療して、出来る限り
歯の神経を残すことが大切になります。
何よりも痛い思いをするのは嫌ですよね。
症状がなくても検診にいらしてくださいね。

 

床がピカピカになりました!

院内美化にも力を入れているきよはら歯科クリニックです!

先日、床のワックスがけがあり、

こんなにもピカピカになりました✨

院内の日々の清掃は、スタッフみんなで力を入れて取り組んでいますが、

定期的に専門の業者の方に依頼して、床のワックスがけをしています。

患者様に清潔できれいな病院で安心して過ごしていただけるように、これからも院内美化に取り組んでまいります!

ご来院の際はピカピカな床にも注目してみてください✨

誕生日ありがとう!

1月27日は、私、院長の誕生日でした。

スタッフのみんなから、心温まる寄せ書きとケーキをいただきました!!

最近は年齢のせいか、身体をいたわるメッセージが増えてきました(笑)

健康に気を付けて頑張ります!

きよはら歯科クリニックのスタッフは、

優しくて、チームワークがよくて、頑張り屋さん達ばかりです。

いつも、良いスタッフに恵まれて幸せだなあと感謝しています。

歯科医の友人に自慢すると、羨ましがられるんですよ。

みんな、ありがとうね!!

ちなみに、何歳になったかは下の写真のろうそくの数から推理してくださいね(笑)

欠損補綴について

こんにちは。安佐南区緑井にある きよはら歯科クリニックスタッフの松田です。大寒の厳しい寒さが身にしみる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は歯を失った時の治療法の欠損補綴についてお話しします。
欠損補綴とは、歯を喪失・欠損してしまった場合の治療法。ブリッジ・入れ歯・インプラントの3つの方法があります。
≪ブリッジ≫
 欠損の場合に両隣の歯を削って土台を作り、橋渡しをするように人工の歯を入れて、欠損部分を回復するもの。その様が橋を架けるのに似ているので「ブリッジ」と呼ばれています。
≪入れ歯≫
 患者さん自身が口の中で出し入れすることができ歯肉と同じようなピンク色のプラスチックの土手がついているもの。
●総義歯‥残存歯が全く無い場合に用いられる。歯肉を覆う床と人工歯からなる。
●部分床義歯‥1歯欠損から1歯残存までの場合に用いられる。床・人口歯・鈎(クラスプ)などの維持装置からなる。
≪インプラント≫
 チタン製あるいはチタン合金製の支柱を顎の骨に埋め込み、それを土台として歯を修復する治療。

以上の3つがあり、それぞれに一長一短、特徴があります。

当院のドクターが、患者さんのお口の状況に応じて、ベストな治療方法をカウンセリングしながら患者さんと一緒に決めていきますので、もしお困りのことがありましたら、お気軽にご連絡くださいね。