成長を全力サポート!

こんにちは!いつもきよはら歯科クリニックスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!歯科助手の藤﨑です🙂

当院は新入社員育成や中堅・管理職向けのものまで、それぞれの段階にあわせた研修制度を設けています。

今回のブログでは研修に加えて、新しく入職されるスタッフさん向けのサポート体制についてご紹介いたします。

新しく入職された方が日常生活や仕事でのお悩み・不安を相談しやすい環境をつくれるよう、以下のような取り組みを行っています!🌱

①経験(入社歴)が近い先輩社員が教育係となり、定期的に交換ノートをして、仕事上の疑問点などを解決✏️

診療時間中にうっかり聞きそびれてしまった疑問点もとりこぼしがないように解決していきます!先輩社員も自分とは違う視点からの質問に勉強になることが多いです☺️一緒に成長できる良い機会になります。

②ドクター陣との5分間トーク🦷院長・チーフとの定期的面談

できるようになったこと・反省点・がんばりたいことなどテーマを決めて研修期間を振り返っていきます!治療についての詳しい解説や院内のことを教えてもらいながら、他愛もない話もしつつコミュニケーションを深めていきます👏

院長やチーフとの面談でも困ったことがないか相談ができたり、研修中のフィードバックをいただけたりします!✨

③診療時間内での研修⏰⏳

先輩社員がついて各業務の研修を行なっています!お昼休みや診療後でなく、診療時間内で研修を実施しています🤲

不安な業務についての相談や実際の練習には先輩社員がいつでも付き合ってくれます🥹

私もたくさん先輩方に相談に乗っていただきました〜(涙)

 

きよはら歯科クリニックでは研修制度に力を入れており、新入社員の方の成長をスタッフ全員で見守っていこうという気持ちが強いです。🤝また、研修期間が終了しても相談や意見を聞きやすい環境が整っています✨

よりきよはら歯科クリニックの雰囲気を感じたい方は採用Instagramをご覧ください!https://www.instagram.com/kiyohara.dc_recruit

ぜひぜひフォローよろしくお願いします🤲

祝20周年!②

2025/7/1に開業20周年を迎えました、
広島市安佐南区緑井のきよはら歯科クリニック、院長の清原です。

前回は開業20周年
沖縄社員旅行について書きましたが、
今回はその続きです。

沖縄旅行初日に、
院長自らデザインした
20周年記念オリジナルTシャツを
みんなにプレゼントし、
翌日の運動会でそのTシャツを
みんなで着たことは
前回のブログでお伝えしたとおりです。

そして開業記念日の7/1には、
スタッフ全員で
その20周年記念オリジナルTシャツを着て
お仕事をしました!

1日限定だったので、
これを見ることができた患者さんはラッキーでしたね!
患者さんからは
「おめでとうございます!もう20年経つの⁉」
「ユニフォーム変わったの?いいね!」等、
たくさんのお祝いの言葉をいただきました。
ありがとうございます!

 


また開業以前から30年もお付き合いのある
「畝医療事務センター」の畝さんより、
滅茶苦茶立派なお祝いの
特大ケーキをいただきました。
スタッフみんなで美味しくいただきました!
うねさん、ありがとう!

 


きよはら歯科クリニック20周年記念沖縄社員旅行にて、
美しい海と空のもとで、
スタッフとともに過ごした時間は、
かけがえのない思い出となりました。

しかし、今回は
お子さんの都合や、妊娠中などで
旅行に参加できなかったスタッフもいました。
彼女たちは、開業当初から、
あるいは10年以上前から
当院を支えてくれていたり、
出産後も当院で働きたいと
言ってくれている大切な仲間です。

そんなスタッフにも、
20年の歩みを一緒に感じてもらいたくて、
8月5日にスタッフ全員集合で
「20年の軌跡」スライド鑑賞会を開催しました。

スライドには、開業当初の懐かしい写真や、
これまでのイベント、
数々の困難を乗り越えたストーリーなど、
たくさんの思い出が詰まっていました。

鑑賞後には、私からスタッフへの感謝のお手紙を渡し、
涙を浮かべながら受け取ってくれるスタッフの姿に、
私自身も胸が熱くなりました。
これまでの積み重ねが、
今のきよはら歯科を形づくっていることを、
改めて実感した瞬間でした。

そして、鑑賞会の後には、
なんとスタッフからのサプライズが…!
手渡されたのは、
手作りの「20周年記念アルバム」
写真やメッセージが
ぎっしり詰まったそのアルバムを開いた瞬間、
涙が止まりませんでした。
その中には、現在いるスタッフだけでなく、
以前勤めてくれていた
懐かしいドクターやスタッフたちからの
メッセージもありました。

こんなにも心を込めて、
私たちの歩みを形にしてくれたことに、
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

この20年振り返れば
たくさんの紆余曲折、試行錯誤があり、
決して平たんな道のりではありませんでしたが、
スタッフ一人ひとりの支えがあったので、
きよはら歯科クリニックは
ここまで歩んでこられました。
決して私一人の力では成し得なかったものです。

自分で言うのもなんですが、
このきよはら歯科クリニックは、
患者さん思いのまじめで優しい素敵な
スタッフ、ドクターに恵まれ、
最新設備も整い、おしゃれできれいで、・・・
挙げればきりがありませんが、
最高の医院です!

これからも、感謝と信頼を大切にしながら、
皆で新たな一歩を踏み出していきたいと思います。
ありがとうございました。

 

 

きよはら歯科クリニック
〒731-0103
広島市安佐南区緑井5丁目24-24 CLEAN FIELD BLDG 2F
TEL:082-831-6480 FAX:082-831-8148
URL:https://www.kiyohara-dent.jp/
Googleマップ:https://g.page/kiyoharadental?gm

🌻スマイル夏祭り開催レポート 🦷✨

こんにちは!

きよはら歯科クリニックの副院長 神人です。

この度、7月30日の水曜日

当院では「スマイル夏祭り」と題した

特別イベントを開催いたしました!

「歯医者さんに馴染んでもらおう」をテーマに、

お子様から保護者の方まで楽しんでいただける体験型イベント

として企画しました。

おかげさまで大変多くの皆様にご参加いただき、心より感謝申し上げます。

## 保護者の方向け講演会「歯並びと身体の健康」

イベントの第一部では、保護者の方を対象とした講演会をさせていただきました。

テーマは「歯並びと身体の健康の深い関係」についてです。

歯並びが悪くなる原因や、それが全身の健康に与える影響について、またお子様の成長

期における適切な食生活などを詳しくお話しさせていただきました。

参加された保護者の皆様からは

「知らなかった情報がたくさんあった」

「身体の健康につながる小児矯正にとても興味を持った」

「子どもの歯について改めて考えるきっかけになった」など、

とても嬉しいお声をいただきました。

## お子様向け体験プログラム

### 🩺 歯科治療体験!

お子様たちに一番人気だったのは、実際に歯科医師が行っている治療体験でした。

本物の治療器具(安全なもの)を使って、歯やキャラクターの石膏模型に

「虫歯治療」を体験していただきました。

みんな真剣な表情で取り組む姿がとても印象的でした。

「将来は歯医者さんになりたい!」と言ってくれるお子様もいて、

スタッフ一同、心が温まりました。

### 📸 なりきり歯医者さん

白衣を着たまま、キッズコーナーで記念撮影も行いました。

普段は緊張してしまう歯科医院も、この日は特別な撮影スポットに大変身!

みんなとびきりの笑顔を見せてくれました。

撮影の後は、参加記念のお土産もお渡ししました。お子様たちが手にしているのは、

歯ブラシや歯に関するグッズやトレーニングセットなどが入った特製のお土産袋です。

「ありがとうございました!」と元気にお礼を言ってくれる姿に、

スタッフ一同心が温まりました。

### 🧠 歯に関するクイズ

歯に関するクイズコーナーも出題しました。

「食後にするといいことは?」

「歯は何本あるでしょう?」

など、楽しみながら歯について学んでいただけるよう工夫しました。

みんな大喜びでした。

### 最新技術!光を使った型取り体験

当院で導入している最新の光学印象装置を使った型取り体験も実施いたしました。

従来の粘土のような材料を使わず、光を当てるだけで

歯やキャラクターの形が画面に映し出される様子に、

お子様だけでなく保護者の方々も「すごい!」と驚かれていました。


### 🦷 歯並び無料相談

歯並びに関する無料相談も実施いたしました。

普段なかなか相談する機会がない方も、

リラックスした雰囲気の中でお気軽にご相談いただけたようで、

多くの方にご利用いただきました。

大人用の歯並び相談と無料シミュレーションコーナー

もありました!

実は保護者の方もご自身の歯並び気になっていませんか?

小児矯正されたお父さんお母さんには矯正治療の家族割もありますよ💕

## 🎣 大盛り上がり!お口の力で魚釣りゲーム

そして今回のイベントで最も盛り上がったのが、

ストローを使った魚釣りゲームでした!

ラミネート加工した色とりどりの魚の絵を、ストローで吸って釣り上げるゲームです。

床に敷いたシートの上で、お子様たちが一生懸命ストローで魚を吸い上げようとする姿

は本当に可愛らしく、会場のあちこちから

「釣れた!」「見て見て!」

という嬉しそうな声が聞こえてきました。

このゲームは実は、お口周りの筋肉を鍛える効果があるんです。

楽しく遊びながら、口腔機能の向上にもつながる一石二鳥の企画でした。

お子様たちの真剣な表情と、釣れた時の満面の笑顔が印象的で、

周りの子も一緒になって応援している姿も見られ、会場は笑い声に包まれていました。

 

イベント当日は、きよはら歯科クリニックのスタッフみんなでお迎えしました。

お揃いのきよはら歯科20周年Tシャツを着て、

みんな笑顔でお子様たちと触れ合う姿は、

まさに「スマイル夏祭り」にふさわしい光景でした。

院内の飾り付けも夏祭り仕様に変身!

カラフルな飾り付けや「きよはらなつまつり」の文字、

そして色とりどりのバルーン🎈で、

いつものきよはら歯科とは全く違う楽しい空間を演出しました。

講演を聞いてくださった保護者の方々も、お子様と一緒に体験コーナーに参加され、

親子で楽しい時間を過ごしていただけたようです。

待合室のソファに並んで座るお子様たちの姿も、

とても微笑ましく印象に残っています😊

## 📝 たくさんのお声をいただきました

イベント終了後、Googleのクチコミにもたくさんの温かいお声を寄せていただきました。[→ レビューはこちらからご覧いただけます]

https://tinyurl.com/yeack7ft
きよはら歯科クリニック · 〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井5丁目24−24 CLEAN FIELD BLDG 2F

「子どもが歯医者を怖がらなくなった」

「スタッフの皆さんがとても優しくて安心できた」

「楽しいイベントで歯について学べて良かった」

「また参加したいです」

など、嬉しいお言葉の数々に、スタッフ一同感激しております。

皆様からいただいたお声は、今後の診療やイベント企画の大きな励みとなります。

## 最後に

「スマイル夏祭り」を通じて、多くの方に歯科医院を

身近に感じていただけたのではないでしょうか。

お子様たちの歯医者さんへの不安が少しでも和らぎ、

定期的な検診やケアの大切さを感じていただけたなら、

これ以上嬉しいことはありません。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

また、このような機会を設けさせていただきたいと思っております。

皆様の笑顔あふれる夏の思い出のお手伝いができたことを、心より嬉しく思います。

今後とも、地域の皆様の口腔健康をサポートしてまいりますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

—–

*次回のイベント情報や診療に関するお知らせは、当院のホームページやSNSでお知らせいたします。ぜひフォローしてくださいね❤️

📞 ご予約・お問い合わせ:きよはら歯科クリニック082-831-6480
📱 Instagram:officialhttps://tinyurl.com/yc324ea5

採用ページhttps://tinyurl.com/mrx3vffy

祝20周年!

広島市安佐南区緑井のきよはら歯科クリニック、院長の清原です。

2025/7/1に無事開業20周年を迎えました!
いつもきよはら歯科クリニックを応援してくださる患者さんの皆様、
前向きに一生懸命頑張ってくれているスタッフのみんな、
きよはら歯科をサポートしてくれる、
業者さん、技工士さん、その他大勢の
関係者の皆様方のおかげです。

ありがとうございます!!この場を借りてお礼申し上げます。

20周年を記念して、6月には沖縄へ
3泊4日の社員旅行に行ってきました!

スタッフブログ、インスタグラム(リクルート版)にもスタッフが投稿してくれていますので
そちらもご覧ください!

研修旅行 | スタッフブログ|きよはら歯科クリニック
Instagram

4日間をざっくりまとめると
初日は、沖縄到着後すぐに那覇市内の貸し会議室にて、
スタッフが4チームに分かれて
「小児矯正」、「口腔機能不全」、「仕事観の共有」、「トリートメントコーディネーター」
について、日々の仕事に役立てるようなスライド発表会を開催。

院長からきよはら歯科20年の歩みをまとめたスライド発表と、
スタッフみんなへの感謝のお手紙と院長デザインTシャツの贈呈。

その後は国際通りにあるステーキ屋さんでお食事会。

二日目はチームビルディング企画第一弾、ナビ―ビーチ運動会です。
宝探しゲーム、カヤックリレー、BBQ、マリンアクティビティ。

沖縄の真っ青な海が広がるナビ―ビーチにて、チーム対抗で盛り上がりました!

三日目はチームに分かれて自由行動。
パラセーリング、シュノーケリング、グルメ巡り、美ら海水族館等々。

夜は三線ライブ居酒屋でお食事会。飲めや歌えや踊れやの大盛り上がり。

最終日は万座毛観光とチームビルディング企画第二弾、
琉球村で宝探しゲームをして、
後ろ髪をひかれながら帰路へと着きました。

みんな終始笑顔で楽しそうだったので、
その姿を見て私も大満足でした。
旅行の目的である、
「スタッフみんなへの感謝」と「チームビルディング」
しっかり達成できたと思います!

 


団結力が高まったきよはら歯科クリニックは
これからも益々レベルアップしていきますので、
引き続き応援をよろしくお願いいたします!

 

 

 

きよはら歯科クリニック
〒731-0103
広島市安佐南区緑井5丁目24-24 CLEAN FIELD BLDG 2F
TEL:082-831-6480 FAX:082-831-8148
URL:https://www.kiyohara-dent.jp/
Googleマップ:https://g.page/kiyoharadental?gm

接遇セミナー

こんにちは!
きよはら歯科クリニックです^ ^

先日、年一回の接遇セミナーを行いました!

今年度は基本的な接遇の復習から言葉遣いなどを行いました!

受付対応では普段受付に立つことのないドクターも挑戦し
和気あいあいとした雰囲気で接遇セミナーをする事ができました!

スマイル夏祭り開催‼️

こんにちは😃
きよはら歯科クリニックの副院長
神人(じんにん)です。
毎日暑い日が続きますが、年々気温が上がっている気がしますね💦
超汗かきの私は通勤で少し歩くだけで風呂上がり状態です笑

地球温暖化🌏以上の自分温暖化🔥を感じております。
さて、きよはら歯科ではもう何年振りでしょうか
以前も行っていた夏休みの親子イベントを今年は行います!

院内ではチラシを配っております!

日にちは
7月30日の水曜日
時間は朝10時から13時までを予定しています!

内容としては
お父さんお母さん向けの歯と健康に関する耳寄りな講演を
子供達には歯科治療体験(治療する側です)
なりきりコスプレ歯医者さん
無料歯並び相談、クイズ、口を使って魚釣り🎣ゲームなどを予定しています☺️

皆さんの夏休みのいい思い出になるように一生懸命準備しています🍉

参加は予約制ですが、無料ですので奮ってご参加ください!お友達を誘って来られるのも大歓迎です💓
10家族限定にさせていただいておりますが、かなり予約が埋まってきております!
ご興味のある方はお早めの予約をお電話もしくは受付にてお待ちしております😉

さて私事ですが先日娘を連れて
初のディズニーランドに行って参りました🐀

暑さと人の多さでかなり体力を使いましたが、
さすが夢の国の楽しさとディズニーのホスピタリティに感動しました🥹

きよはら歯科もディズニーには勝てないまでも
患者様へのおもてなしの心を忘れずに日々頑張っていきます💪

それではぜひスマイル夏祭りでお会いしましょう!!

研修旅行

こんにちは🌞安佐北区緑井きよはら歯科クリニック伊藤です😊

例年にない気温の高い梅雨ですが皆様、如何お過ごしでしょうか❓
我が家の紫陽花は元気に咲き誇っています❣️

さて、近況報告です。
きよはら歯科クリニックが開業20 周年を迎えるにあたり先週、研修旅行で沖縄へ行って来ました✈️

グループに分かれて発表し日頃の業務を、それぞれに振り返りきよはらファミリーとして皆で、これからの成長を願う新たな一歩を踏み出した時間だったように思えました。
発表準備や資料作成は楽ではなかったものの、
せっかくの沖縄だからと言うことで、院長のはからいにより楽しいアクティビティを体験しながら🏄🪂チームビルディングの時間も提案していただき、ふだん大人しいスタッフも歓声をあげて青い空と美しい海を満喫することができました💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            それに続き今週は誕生日を祝っていただき、この上ない6月となりました。       まだまだ不安定な  天候の折、皆様ご自愛くださいませ🤗

続きを読む